渓流釣りダヨ、小鉄先輩!
今朝も元気に渓流釣りにGO!
今期7回目は佐久間の久しぶりのポイントに行ってみました。
朝一は餌釣り。
天気はピーカン!
苦戦が予想されましたが・・・・。
一匹目にいきなりの良型。
何と直ぐにナイズサイズが釣れました。
はい、お疲れ様でした~!って帰りそうになりましたが釣り続行。
しかし!
それからは全くの沈黙。
チビの反応すらありません。
ダミダこりゃ。
ちう訳で早々の撤収。
なぜかというと今日の本当の目的はルアーアタック!
前回釣れなかったのでリベンジしたかった訳ですYO!
まあ餌で大きいの釣れたしね♪
ポイント移動した頃,更に陽が上がって水面明るすぎ!
水面に日が差すと着水したラインの波紋が影となり広がって釣れません。
明るすぎです。
予想通り食わねぇ。
チェイスはあってもUターンされます。
もうチビでもいいから釣れて!
と願っていたら暗い淵で待望のヒット!
チビですが。
シュールスライドエリア1.8gピンクでヒット。
チビでも嬉しい今季初の一匹。
ちうかレッドのクローズドフェイスとトラウトはマッチングしてカッコイイ!
これ以上粘っても釣れそうもないので撤収~!
ちうか昨晩の深酒で体調良くないんですよ。
帰りにサツキマスの様子を伺いに天竜川に偵察。
う~ん、水色悪いなぁ。
これじゃまだダメでしょ。
と思ったらサツキアングラー発見!
オレ様も来週辺り始めようかなぁ。
里山も春っぽくなりました。
記載「とのりん」
関連記事