渓流釣りダヨ、小鉄先輩!
ちう訳で久々に土曜日休みだったので渓流釣にGO!
今期3回目はホームリバーの佐久間まで行ってみました。
久々の川です。
始めにいつものお店で年券購入。
2,500円なり。
天竜川漁協の半分ですな。
成魚放流の無い川なので人気がなくて人も皆無。
いい場所です。
お店の人に聞くと釣れそうな川を教えてくれました。
でもその川は昔っから相性が悪い。
それでも折角勧めてくれるなら・・・・。
ちう訳で行ってみたら・・・・。
一匹目で良いサイズ釣れた!!
チビも多いけど。
そこそこのサイズも混じり・・・。
一時間半で二桁釣って移動~!
このシーズンしか釣りにならない源流部に突入です。
ブッシュが物凄くて葉が少ない時期しか難しいです。
釣り始めると・・・・。
魚影物凄く多い。
源流部なので完全に天然魚。
人も来ない場所なので魚多いねぇ。
サイズは小型が多いけど。
そこそこのサイズも釣れます。
ここもあっという間に二桁達成。
今日一日で何十匹釣れたか?
いつもはお持ち帰り少ないのですがツイツイ4匹キープしました。
しかし沢釣りは楽しいね。
小場所を潰していく釣りはワクワクします。
意外な場所にこんな魚が!
と言う宝探しみたいな釣りです。
道悪し!
記載「とのりん」
関連記事